comotto

いざというときにつながる
「あんしん」

ドコモの子ども向け
携帯電話【キッズケータイ】

保護者の方が
ドコモ以外でも
ご利用可能です!

電球

キッズケータイの
疑問を解消!

携帯はまだ早い気がするし、
GPS機器でいいかな…​

子ども向けGPS機器と
迷っている保護者の方へ、
キッズケータイならではの
メリットをお伝えします

メリット01

通話や「+メッセージ」で
つながるあんしん

リアルタイムで通話ができるので、いつでもあんしんです!

かんたん操作で通話ができる​

よく使う連絡先を登録しておけば​かんたんに電話をかけることができます。​

遠隔操作で
マナーモードを解除できる

電話に気づかないときは、キッズケータイを遠隔操作※してマナーモードを解除できます。着信自動応答にすると、お子さまが応答の操作をしなくても自動的にそのままスピーカーで会話ができます。​

※遠隔操作には保護者のスマートフォンに専用アプリのダウンロードが必要となります。なお、保護者専用アプリの対応機種についてはメーカー公式サイトをご確認の上、ご利用ください。​

通話ができなくても、
+メッセージで連絡可能

公共の場など通話ができないときは+メッセージで連絡いただけます。

子どもをまもる
連絡先制限

電話帳に登録されていない番号からの着信を拒否することができます。

いざというときの
防犯ブザー機能

ブザー用ストラップを引く、または指でスライドスイッチを操作することで、約100dB※の大音量防犯ブザーが鳴り、防犯ライトが点滅します。
同時に、お子さまの防犯ブザーが鳴動したら、緊急連絡先の保護者に発信することができます。

※ 本体からの距離が10cmの場合。一般的に電車が通るときのガードの下で聞こえる音量に相当します。

メリット02

スマホ利用開始前の練習として
お使いいただけます

小さいお子さまにも簡単にご利用いただけるように作られています!

直感的なタップ操作

タップやフリックなど、通常のスマホと同じ操作に慣れることができます。

文字表示の切り替え

お子さまが成長したら文字の表記を切り替えることができます。

お子さまが着信に気づかないときに
使える遠隔操作

操作SMSを送信することで、アラーム、マナーモード解除、着信自動応答ON、着信自動応答OFFの操作が可能です。

※遠隔操作はキッズケータイ KY-41Cのみの機能となります。

※遠隔操作には保護者のスマートフォンに専用アプリのダウンロードが必要となります。なお、保護者専用アプリの対応機種についてはメーカー公式サイトをご確認の上、ご利用ください。​

メリット03

キッズケータイで広がる
家族とのコミュニケーション

今まで以上に「楽しい」の輪を広げることができます!

「楽しい」を共有できる
カメラ機能

お子さまが「楽しい」と思ったことを写真で共有できます。

家族など登録した
相手とだけつながれる

おじいちゃんやおばあちゃんなどを登録すれば​いつでも気軽にコミュニケーションがとれます。​

メリット04

高精度のみまもり機能を
提供しています(※)

みまもり機能だけでなく、事件情報なども共有して安全を提供します。
※ご利用にはイマドコサーチの契約が必要になります

お子さまの経路がわかる
移動みまもり検索

お子さまの移動した経路が線でわかるので、迷わず目的地に向かっているか移動の様子が確認できます。

お子さまから居場所を通知
ブザー検索・ちょこっと通知検索

お子さまが危険に遭遇し防犯ブザーを鳴らしたときは、自動的に今いる場所が保護者の方に通知されます。

少し前の居場所がわかる
ちょい前かくにん

トラブルでお子さまの機種が使えなくなった時も少し前の居場所を確認することができます。

警察が提供する事件情報と連動
ちかくの事件情報

お子さまの今いる場所と連動して、お子さまの近くで起きた事件情報を地図上に表示します。

※41都道府県の事件情報を取り扱い

※みちびき対応の最新衛星測位に加え、ドコモLTEを利用した高精度測位を実現。
イマドコサーチについて詳しくはこちら

でも、携帯料金って
難しそう…

キッズケータイの
料金プランはシンプルです

保護者の方の契約状況を問わず、お子さまの
料金は共通となります。

料金プラン※1

キッズケータイプラン
550円(税込)/月

機種代金

オプション
GPSサービス※2
イマドコサーチ
220円(税込)/月

※1 ご利用者が12歳以下の場合に限り、お申込みになれます(お申込みは12歳以下のお客さま1人につき1回線に限ります)。なお、お申し込み後にご利用者の年齢が12歳を超えた場合でも継続してご利用になれます。
同一「ファミリー割引」グループ間の通話が無料。テキストメッセージ、スタンプ、写真、動画の送受信にかかるデータ量が無制限(「キッズケータイ コンパクト SK-41D」からスタンプ、写真、動画の送信をすることはできません)。
なお、キッズケータイ機種からのブラウザ閲覧などはご利用いただけません。同一「ファミリー割引」グループ以外への通話など別途通話料金が発生いたします。

※2 月額使用料は、見守る方のみ発生します。

キッズケータイ
KY-41C

防犯ブザー搭載/遠隔操作/
カメラ機能/防水加工

キッズケータイ

カメラ機能や「+メッセージ」対応で大切な子どもをあんしん安全で包み込み、家族をつなげる。

キッズケータイ コンパクト
SK-41D

SOSボタン搭載/バンドを外して
GPS機器のように使える/防水加工

キッズケータイ
コンパクト

大切なお子さまの安全をやさしくみまもる。 家族をつなぐ"あんしん"の新しいかたち。

買い方は
どうなってるんだろう??

キッズケータイの
購入方法

icon

ご契約の手続きに必要な資料は、次の3つでOKです!

icon
  • 本人確認書類
  • 親権者さまの
    本人確認書類
  • 毎月の料金の
    お支払い登録に必要な
    クレジットカードなど

店舗

ドコモショップ/d garden

実際の店舗にて、実機を確認しながらご相談やお手続きが行えます。

WEB

docomo OnlineShop

24時間お申込みが可能で、事務手数料も無料。今すぐお申込みいただけます。

よくあるご質問

SMSと+メッセージの違い

+メッセージはRCS(Rich Communication Services)という世界規格がベースとなった進化版のSMSサービスです。

SMSと同じように電話番号だけでメッセージの送受信をすることができ、スタンプ、写真や動画の送受信もおこなえます。

また、1対1でのメッセージのやりとりだけではなく、複数人でのグループメッセージのやりとりもできます。
※:「+メッセージ」は株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社の登録商標です。

irumoでイマドコサーチは利用できますか?

見守る方(ご契約者)、見守られる方ともにご利用になれます。
なお、見守る方がirumo回線の場合、以下の機能を利用いただくには検索結果を受信するために、「ドコモメールオプション」のご契約(※1)またはcomotto for Supportersアプリ(※2)が必要です。

※1:検索結果はメッセージR(リクエスト)で受信します。
[保護者メニュー]>+[メッセージ設定]>[設定]>[プライバシー]>「受信拒否(連絡先登録外)」でオン・オフを切り替えることができます。

※2:イマドコサーチの契約回線に紐づいたdアカウントでcomotto for Supportersアプリにログインしてアプリ通知を許可してください。

ahamoでイマドコサーチは利用できますか?

探す側(ご契約者)、探される側ともに利用できます。お申込みは、ドコモオンライン手続き(※1)からお手続きいただけます。

※1:探す側(ご契約者)のdアカウントでログインしてください。

なお、探す側がahamo回線の場合、以下の機能を利用いただくには、検索結果を受信するために「ドコモメールオプション」のご契約(※2)またはcomotto for Supportersアプリ(※3)が必要です。

スケジュール検索(含.エリア監視)
くりかえし検索
ブザー検索・ワンタッチブザー検索
ちょこっと通知検索
電池アラーム通知検索
電源OFF検索

※2:検索結果はメッセージRで受信します。

※3:イマドコサーチの契約回線に紐づいたdアカウントで、comotto for Supportersアプリにログインしてアプリ通知を許可してください。

キッズケータイTOP