comotto
あんしんの声がお子さま・保護者の方から届いています!

「キッズケータイ」を
利用している
ご家庭の体験談をご紹介!

GPS機器
の利用なし

ケース 1|Aさん

習い事の送迎の際に子どもへ
通話連絡できるようにしたかった

購入時期|小学校入学前

ケース 1|Aさん

GPS機器
と併用

ケース 2|Bさん

子どもの登下校が心配で
防犯対策をさらに充実させたかった

購入時期|小学校入学前

ケース 2|Bさん

GPS機器
から切り替え

ケース 3|Cさん

外遊びや交友関係の広がりなどの
子どもの成長に合わせたサポートをしたかった

購入時期|小学1年生後半

ケース 3|Cさん
ケース 1|Aさん

習い事のお迎えの際に、娘へ状況を
タイムリーに伝える手段が欲しかったAさん

GPS機器
の利用なし

購入時期|小学校入学前

神奈川県在住 小学2年生のお子さま

神奈川県在住 小学2年生のお子さま

お迎え時の渋滞や停車場所も、
しっかりと伝えられるので
あんしんです。

キッズケータイ購入前の
Aさんの状況

習い事の送迎と、在宅ワーク、日々の家事でとにかく忙しいため、娘とタイムリーに連絡が取れる手段が欲しいと思っていました。

一方で、ボイスメッセージ機能だけでは、娘がすぐに連絡に反応をしないだろうと思い通話機能が私には必須でした。

ケース 2|Bさん

通学路の人通りが少ないことで、
息子の防犯を強化したかったBさん

GPS機器
と併用

購入時期|小学校入学前

東京都在住 小学2年生のお子さま

東京都在住 小学2年生のお子さま

いざという時の防犯機能が
充実しているので、
登下校の不安がやわらぎました。

キッズケータイ購入前の
Bさんの状況

小学校入学前から息子にはGPS機器を持たせていました。しかし、小学校の通学路は人通りが少なく、大きな公園を通る必要があるため、不審者と遭遇するのではないかと心配でした。

そのため、GPS機器に加えてさらなる防犯対策をさせたいと思っていました。

ケース 3|Cさん

リモート勤務が少なくなり、
娘の外出への付き添いが難しくなったCさん

GPS機器
から切り替え

購入時期|小学1年生後半

千葉県在住 小学3年生のお子さま

千葉県在住 小学3年生のお子さま

通話やカメラ機能によって、
居場所の把握以外にも、
できることが広がりました。

キッズケータイ購入前の
Cさんの状況

小学校入学時にGPS機器を持たせていましたが、小学校1年生の後半になると、娘が公園やお友だちのお家に遊びに行く頻度が増えていきました。

この時期、父親の仕事がリモート勤務からオフィスへの出社に変わり、母親である私が娘の送り迎えを担当する頻度が増えたこともあり、娘に持た

キッズケータイ
KY-41C

防犯ブザー搭載/遠隔操作/
カメラ機能/防水加工

キッズケータイ

カメラ機能や「+メッセージ」対応で大切な子どもを
あんしん安全で包み込み、家族をつなげる。

買い方は
どうなってるんだろう??

キッズケータイの
購入方法

icon

ご契約の手続きに必要な資料は、次の3つでOKです!

icon
  • 本人確認書類
  • 親権者さまの
    本人確認書類
  • 毎月の料金の
    お支払い登録に必要な
    クレジットカードなど

店舗

ドコモショップ/d garden

実際の店舗にて、実機を確認しながらご相談やお手続きが行えます。

WEB

docomo OnlineShop

24時間お申込みが可能で、事務手数料も無料。今すぐお申込みいただけます。

よくあるご質問

SMSと+メッセージの違い

+メッセージはRCS(Rich Communication Services)という世界規格がベースとなった進化版のSMSサービスです

SMSと同じように電話番号だけでメッセージの送受信をすることができ、スタンプ、写真や動画の送受信もおこなえます。

また、1対1でのメッセージのやりとりだけではなく、複数人でのグループメッセージのやりとりもできます。
※:「+メッセージ」は株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社の登録商標です。

irumoでイマドコサーチは
利用できますか?

見守る方(ご契約者)、見守られる方ともにご利用になれます。
なお、見守る方がirumo回線の場合、以下の機能を利用いただくには検索結果を受信するために、「ドコモメールオプション」のご契約(※1)またはcomotto for Supportersアプリ(※2)が必要です。

※1:検索結果はメッセージR(リクエスト)で受信します。

※2:イマドコサーチの契約回線に紐づいたdアカウントでcomotto for Supportersアプリにログインしてアプリ通知を許可してください。

ahamoでイマドコサーチは
利用できますか?

探す側(ご契約者)、探される側ともに利用できます。
お申込みは、ドコモオンライン手続き(※1)からお手続きいただけます。

※1:探す側(ご契約者)のdアカウントでログインしてください。

なお、探す側がahamo回線の場合、以下の機能を利用いただくには、検索結果を受信するために「ドコモメールオプション」のご契約(※2)またはcomotto for Supportersアプリ(※3)が必要です。

スケジュール検索(含.エリア監視)
くりかえし検索
ブザー検索・ワンタッチブザー検索
ちょこっと通知検索
電池アラーム通知検索
電源OFF検索

※2:検索結果はメッセージRで受信します。

※3:イマドコサーチの契約回線に紐づいたdアカウントで、comotto for Supportersアプリにログインしてアプリ通知を許可してください。

保護者の方の声