「comotto」は、学校だけでは学べない。
子どもが現代社会で生き生きと過ごす力を育みます。

未就学児
向け

小学校
低学年
向け

小学校
高学年
向け

中学生
向け

将来の可能性が広がるプログラミングを、
楽しく本格的に学習できる講座です。

「進研ゼミ 小学講座」を受講されていないかたでも
ご利用可能です。

デジタル化が進行して、今まであった仕事がなくなったり、逆に新しい職業が誕生したり、
社会の変化が加速しています。
大きく変化する社会を生きるお子さまにとって、
「コンピュータを使って課題を効率的に解決する」プログラミングは、とても大切な学習です。

授業がない夏休みは、
ふだんできないプログラミングを
始めるチャンス!

この夏休みから始めて、お子さまに「プログラミング、トクイ!」という自信をプレゼントして、
将来の可能性を広げませんか?

進研ゼミ「プログラミング講座」は、ゲーム感覚で楽しく取り組めて、
「プログラミング的思考」「プログラムを組む力」さらに「情報を正しく活用する力」まで、バランスよく身につきます。

授業で考え方を理解したうえで実際にプログラムを組むことで、考え方が定着する独自のダブルレッスン方式。
小学生向けのビジュアルプログラミング言語「スクラッチ」で取り組めるうえ、アニメーやゲームのプログラムを組むレッスンですので、とても楽しく取り組めます。

「プログラミング的思考」
「プログラムを組む力」が
身につくレッスン

授業で考え方を理解したうえで実際にプログラムを組むことで、考え方が定着する独自のダブルレッスン方式。
小学生向けのビジュアルプログラミング言語「スクラッチ」で取り組めるうえ、アニメーやゲームのプログラムを組むレッスンですので、とても楽しく取り組めます。

情報を正しく「集める」「伝える」ためのポイントを学べる「情報デザイン」や、デジタル学習やゲーム・ネットや安全に進めるのに役立つ「情報モラル・セキュリティ」のレッスンも好評です。身近な例で説明しますので、小学生のお子さまでもスムーズに理解できます。

「情報を正しく活用する力」が身につくレッスン

情報を正しく「集める」「伝える」ためのポイントを学べる「情報デザイン」や、デジタル学習やゲーム・ネットや安全に進めるのに役立つ「情報モラル・セキュリティ」のレッスンも好評です。身近な例で説明しますので、小学生のお子さまでもスムーズに理解できます。

毎月のレッスン取り組み量に応じて、ゲームで遊んだりアニメをアレンジしたりできる楽しいコンテンツ「自由にプログラミング」をプレゼントします。取り組むたびに、プログラミングに関する興味や応用的な力が伸びていく人気コンテンツです。

プログラミングの応用力も
身につくレッスン

毎月のレッスン取り組み量に応じて、ゲームで遊んだりアニメをアレンジしたりできる楽しいコンテンツ「自由にプログラミング」をプレゼントします。取り組むたびに、プログラミングに関する興味や応用的な力が伸びていく人気コンテンツです。

Price

料金プラン

お申込み後は、お支払い方法にかかわらず、退会のお申し出をいただくまで、
毎月1回(約14レッスン分)ずつレッスンをご提供します。

comottoからお申込みいただいた方限定のdポイント進呈キャンペーンも実施中!
(2024年8月19日までにお申込みいただいた方に520pt進呈!)

※dポイントの獲得には、お申込み完了後にキャンペーンエントリーとcomottoメルマガの登録が必要です。
※dポイントのエントリーページは、お申込み後に(株)ベネッセコーポレーションからお届けする確認メールにてご案内します。

「プログラミング講座」受講費(税込)

お支払い方法
1年分一括払い
34,800
(1か月あたり2,900×12)
6か月分一括払い
19,800
(1か月あたり3,300×6)
毎月払い
月々3,480
しかも今なら

初月授業料割引とdポイント進呈でWオトクキャンペーン!「プログラミング講座」ご入会をお申込みいただいたかたに、dポイント(期間・用途限定)520ptを進呈いたします。

夏休み初日から始めるなら7月9日(火)までにお申込みください!

※入会金はいただきません。
※受講費には、教材発送費・その他サービスを含みます。
※お支払いの際の手数料・インターネット接続料・通信料などは受講費に含みません。
※教材到着後のお支払いです。
※1回のみのご受講はできません。
※「一括払い」は分割でのお支払いはできません。
※途中退会も可能です。その場合は退会ご希望月の前月10日までにご連絡ください。
※一括払いのかたが、退会される場合は、受講月数に応じて受講費を計算し直し、残金を返金します。
※受講中止のご連絡をいただかない限り、レベル4ステップ12終了まで続けてお届けいたします。

■ご利用環境について

  • インターネットにつながったパソコンまたはチャレンジタッチ専用タブレットが必要です。
  • 利用可能なパソコンのOS・ブラウザは以下です。
    【OS】Windows 10・11(日本語版)macOS 12,13,14
    【ブラウザ】​Windows:Google Chrome最新​ Mac:Safari最新
  • チャレンジタッチ専用タブレットで「プログラミング講座」をご受講いただけるかたは、現在または過去に「チャレンジタッチ」を受講されていて、チャレンジタッチ専用タブレットをお持ちのかたのみです。
  • 「プログラミング講座」をご受講中に「チャレンジタッチ」を退会された場合、チャレンジへの変更の場合も、引き続き「チャレンジタッチ専用タブレット」で「プログラミング講座」をご受講いただけます。
  • 常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)インターネット環境と、有線LANもしくはWi-Fi接続環境をご用意ください(10Mbps以上を推奨)。

    ※実効速度が10Mbps未満の環境や、モバイルブロードバンド(一部のテザリングなどを含みます)など、ネットワーク速度が遅く、不安定になることがある環境では、快適にご利用いただけない場合があります。
    ※インターネットサービスプロバイダとの契約、無線LANルータなどが必要となります。接続料金等はお客さまのご負担となります。

  • 画面サイズが、横1280px×縦800px未満の端末には対応しておりません。

※パソコンはつきません。

※プログラミングに関するコンテンツは、Scratchを利用しています。ScratchはMITメディアラボのライフロング・キンダーガーテン・グループが設計、開発、維持を行っています。詳細はhttps://scratch.mit.edu/を参照してください。