保育園児・幼稚園児向けのなぞなぞ問題26選!大人も子どもも一緒に楽しもう!
【26問】保育園児や幼稚園児向けのなぞなぞ問題
パンダ
パンダの模様は白黒です。「パン」と「パン」ダをかけた問題です。
象
冷蔵庫をひらがなで「れいぞうこ」と書いてみると、「れいぞうこ」のなかに「ぞう」があります。
オクラ
オクラは触るとトゲトゲしています。オクラを切ると、ネバネバしています。
牛
「教室」をひらがなで「きょうしつ」と書いてみると、「きょうしつ」のなかに「うし」があります。
ルパン
「ロールパン」の文字を見ると、「ルパン」があります。ルパンは、有名な怪盗です。
ワニ
「にわ」を反対にして書いてみると、「わに」になります。
包帯(ほうたい)
包帯は、ケガをしたところにぐるぐる巻きます。
蜘蛛(くも)
蜘蛛は、巣や餌となる虫を捕るために網を作ります。
ハマグリ
潮干狩りで採れる貝のなかで「くり」がつくのは、ハマグリです。
木曜日
「もくようび」の「もく」をひっくり返すと「くも」になります。
たくあん
たくあんは、大根で作る漬物です。「たくあん」と書いてみると、「あん」があることがわかります。
サイ
「さいふ」から「ふ」をとると「さい」になります。
ファスナー
2本を1本にまとめる役割のファスナーが正解です。
こうもり
「こうもり」と書くと、「もり」があることがわかります。
みかん
「3つの缶」をひらがなで書くと、「みっつのかん」になります。「みっつのかん」のなかに「みかん」があります。
6牛
牛は「もーっ」と鳴き声を出します。
イルカ
「ちゃんとそこにいるのか」を見ると、「いるか」があります。
虹(にじ)
「虫」と「エ」を足すと「虹」になります。
キツネ
キツネはコンコンと鳴きます。
白
漢字で書くと、薬の真ん中には「白」があります。
ハチ
7と9の間にある数字は8です。 8をひらがなで書くと「はち」になります。
ロッカー
車は英語で「かー」になります。 6を「ろく」と読むと、ロッカーになります。
キリン
キリンの首は、長いです。キリンは葉っぱを食べます。
F
「ふぇ」を反対にして書くと、「えふ」になります。「えふ」をアルファベットにすると「F」です。
猫(ねこ)
猫はにゃんにゃんと鳴きます。
ミシン
3つの芯なので「ミ」「シン」が正解です。
保育園や幼稚園児でも楽しめるなぞなぞを一緒にしてみよう
なぞなぞに親子一緒に取組むことで、親子の距離が縮まるだけではなく、子どもの知育にもつながります。
本記事のクイズをきっかけに、親子での遊びを増やしてみてください。